スクリーンショット 2025-05-20 14.24.05

花火・夏祭り情報

  • 期間: 2025年7月12日(土)~9月6日(土)

    • 時間:
      • 平日・日曜日:午後8時~午後10時30分頃
      • 土曜日:午後8時~午後11時頃
      • 徹夜おどり(8月13日~16日): 午後8時~翌朝4時または5時頃
    • 主な日程:
      • 7月12日(土): おどり発祥祭(旧庁舎記念館前)
      • 8月13日(水)~16日(土): 盂蘭盆会 徹夜おどり(会場は日によって異なります)
      • 9月6日(土): おどり納め(新町、今町)
    • 誰でも気軽に参加できるのが最大の魅力で、見物するだけでなく、地元の人も観光客も一緒になって踊りの輪に入ります。特に、お盆の期間(2025年は8月13日(水)~16日(土))に行われる徹夜おどりは、夜通し踊り明かす熱狂的な盛り上がりを見せます。
  • 期間: 例年7月下旬~9月中旬の特定の夜
  • 特徴: 奥美濃を代表する盆踊り。
  • 期間: 例年8月上旬
  • 特徴: 下呂温泉で行われる様々なイベントと花火が楽しめます。
  • 期間: 例年8月上旬
  • 特徴: 水の都・大垣の夏の祭りで、花火大会も協賛行事として開催されます。
  • 期間: 例年8月上旬
  • 特徴: 高山陣屋前で行われる夜市。賑やかな演奏や盆踊り、屋台などが楽しめます。
  • 期間: 例年8月中旬
  • 特徴: 花火大会とともに、様々なイベントが開催される中津川の一大イベントです。
  • 例年: 8月中旬
  • 場所: 郡上市大和町 徳永奥長良ウインドパーク周辺
  • 例年: 8月中旬
  • 場所: 中津川市 中津川河畔(桃山
  • 期間: 例年8月上旬
  • 特徴: 七夕飾りや様々なイベントが行われます。
  • 日程: 2025年8月9日(土) ※荒天時は8月23日(土)に延期
  • 場所: 岐阜市長良川河畔(長良橋下流~金華橋上流)
  • 特徴: 2023年に4年ぶりに復活した花火大会。約1万発の花火が夜空を彩ります。チケット制の観覧エリアがあります。
  • ぎふ長良川花火大会 公式ホームページ
  • 日程: 2025年10月11日(土)
  • 場所: 揖斐郡大野町 根尾川河畔(藪川橋上流)
  •  
  • 例年: 7月下旬
  • 場所: 各務原市 おがせ池
  • 特徴: 龍神が眠るという神秘的な池で繰り広げられる幻想的な花火大会です。
  • 例年: 7月最終土曜日
  • 場所: 高山市 奥飛騨温泉郷栃尾 高原川一帯
  • 特徴: 山々にこだまする迫力ある花火を楽しめます。
  • 例年: 8月上旬
  • 場所: 高山市 アルプス展望公園周辺
  • 特徴: 大輪の花火が飛騨高山の夜空を彩ります。
  • 例年: 8月中旬
  • 場所: 郡上市大和町 徳永奥長良ウインドパーク周辺
  • 例年: 8月中旬
  • 場所: 中津川市 中津川河畔(桃山
  • 例年: 8月上旬
  • 場所: 多治見市 土岐川河川敷
  • 特徴: テーマに沿った花火やミュージック花火が楽しめます
  • 例年: 8月上旬
  • 場所: 美濃市 下渡橋下流 長良川河畔

三ツ星 大垣本店

住所
〒503-0885
岐阜県大垣市本町1丁目18

電話番号
0584-78-2761
営業時間
9:30~18:30
定休日
毎週月曜日(月により変更あり)

三ツ星 岐阜店

住所
〒501-6001
岐阜県羽島郡岐南町上印食5丁目161
(国道156号線沿い)

電話番号
058-248-7853
営業時間
10:30~18:30
定休日
毎週月曜日(月により変更あり)